銀杏の葉の色付きは気温の温暖と寒気が影響すると言われています。今年は台風の影響はありませんでしたが温暖傾向が続くなか、銀杏の葉が黄色付いてきて、場所によっては散り始めています。「ふじさわ宿交流館」近隣の「遊行寺」「諏訪神… ●もっと見る
「ふじさわ宿交流館」「藤沢市民病院」近くの大清水中学校前の「鷹匠橋」、藤沢清流高校の前の「大清水橋」に流れる「境川」両側沿いに今年もアジサイの一部が咲き始め、今週末~来月初めから見ごろに入るでしょう。梅雨時のアジサイはし… ●もっと見る
「義経公」を祀る白旗神社には「義経藤」と「弁慶藤」の藤棚が設置されており、「弁慶藤」が開花し始めました。「コロナウイルス」対応で外出等自粛が続いている最中であり、白旗神社の華やかな「藤の花」を画面でご覧ください。 「弁慶… ●もっと見る
小田急線「藤沢本町駅」より踏切を渡って、自転車駐輪所脇から山際に沿った歩き易く整備された階段を約200段上ったところに「伊勢山公園」があります。頂上にある公園からは「江の島」が見られ、年間通して多くの散策者に人気のある「… ●もっと見る
(遊行寺の「白モクレン」が満開です) 「放生池」のほとりにひときわ存在感を醸し出す「白モクレン」が満開になりました。美しく白い花を咲かせたこの「白モクレン」の樹齢は約40年といわれています。つぼみが必ず北を向くことから別… ●もっと見る
御殿辺公園の銀杏の木が黄色くなってきました。藤沢市民病院と白旗神社の間にある御殿辺公園はイベント、グランドゴルフ、お子さんの遊び場としていつも賑わっています。 公園を挟んだ通路には約20本の銀杏の木があり、葉が黄色を帯び… ●もっと見る
Copyright © 2019 藤沢市ふじさわ宿交流館 All rights reserved.