ブログ一覧へ戻る

2023 12/29

「藤沢宿」 行く年、来る年 初詣

2024年、新らしき年を迎えます。2023年のお礼参りと新しき年への詔。皆さんお揃いでお参りしましょう。

<遊行寺>

<「遊行寺」年末、年始の主な行事>                                                                          12月31日大晦日「除夜の鐘」。1月1日「修正会」。 1月12日「初賦算」 。

<参道歩いて境内散策>                                                                                                            日大「小島ゼミ」生が「遊行寺」の協力を得て境内の見所を解説するタブが設置されています。QRコードを読み取り解説を聞いてみましょう。

<解説タプ設置個所の案内>

「遊行寺」本堂廻り中心の参道が整備工事が進められています。「宇賀神社」、「銭洗い弁財天」周りもきれいになり、またアジサイ庭園の整理とイメージ一新です。完成披露式は1月下旬予定で開催されるとのことです。楽しみです。

<諏訪神社>                                                                                                              「諏訪神社」は建武2年(1335年)「遊行寺」呑海上人によって信州諏訪から勧請されたと言われ藤沢宿の東方面の町々の総鎮守。当時は「遊行寺」と「諏訪神社」は一つの山に存在していました(現在は山を切り開いて東海道が通っています)。神仏集合の仕来たりを残す神社。約80段上ったところに本殿があります。

<展示場>                                                                                                                「四神剣」等が展示されています。

 

<白旗神社>                                                          義経公を祀る「白旗神社」。義経と龍を描いた大絵馬が参拝の皆さんををお迎えしています。作画は佐野絵里子さん。

(佐野さんからコメントを頂きました) 「平成26平成26年の午年から大絵馬を担当させていただいています。毎年、御祭神の源義経公または牛若丸と干支の動物を組み合わせたデザインで、令和六年は龍の力強さや運気上昇をイメージしました」

<「毘沙門天」ご開帳>                                                                                                                                                                      1月1日から31日まで「毘沙門天」の特別御開帳がされています. 

<ライトアップされた境内>                                                                                                           夜間にはライトアップされています。「御社殿」他境内の素晴らしい夜景に感銘です。

そのほか「白旗神社」では1月14日「左義長祭(どんと焼き)」が開催されます。

 

四季折折々のイベントのある「藤沢宿」社寺。是非皆さんでお出かけください。

1年間 ”わくわく藤沢宿通信 ”をご愛読頂き有難うございました。

藤沢宿 ”わくわく藤沢宿通信” №73

 

 

カテゴリーから探す

Copyright © 2019 藤沢市ふじさわ宿交流館 All rights reserved.