遊行寺から旧東海道を渡った向かいの丘の上に、藤沢宿東方面の総鎮守である諏訪神社があります。祭神は建御名方命ほかで、遊行寺を創建した呑海が山中鎮護のために勧請したといわれています。明治維新後の神仏分離政策によって遊行寺から独立しましたが、いまでも祭礼の時には神輿が遊行寺に渡ります。祭礼で演奏される西富ばやしは大太鼓1、小太鼓2、すり鉦1、笛1で演奏する鎌倉ばやし系統のいわゆる五人ばやしで、市指定の民俗文化財です。
すわじんじゃ
遊行寺から旧東海道を渡った向かいの丘の上に、藤沢宿東方面の総鎮守である諏訪神社があります。祭神は建御名方命ほかで、遊行寺を創建した呑海が山中鎮護のために勧請したといわれています。明治維新後の神仏分離政策によって遊行寺から独立しましたが、いまでも祭礼の時には神輿が遊行寺に渡ります。祭礼で演奏される西富ばやしは大太鼓1、小太鼓2、すり鉦1、笛1で演奏する鎌倉ばやし系統のいわゆる五人ばやしで、市指定の民俗文化財です。
住所:藤沢市大鋸3-7-2
Copyright © 2019 藤沢市ふじさわ宿交流館 All rights reserved.