メニュー
  • 募集案内
  • 予約案内
  • 旅行会社の方へ
  • お問い合わせ
ブログ

募集ガイド

江の島のトンボロを知ろう! 歩こう! 上から見よう!~階段で北緑地へ 島内上陸 ~

実施日時:5月10日(金)午前9時20分~午後0時30分

受付開始:4月24日(水) 午前9時から電話でふじさわ宿交流館へ

締切

「トンボロ」って何? なぎさの体験学習館でトンボロ(=陸繋砂州)ができるまでを知ってから、実際に江の島と繋がった砂州を歩きます。桜貝に出会えるかも⁉ 普段は砂浜から江の島島内へは上がれませんが、今回のツアーでは、特別に設置された階段で北緑地へ上陸します。江戸時代に賑わった「江の島詣」の往来も、少し感じていただけるのではないでしょうか。 ツアーの終わりにシーキャンドルの展望台にて、上から「トンボロ」を見ます。最干潮時間を目指すためエスカーを使用します。帰りは階段のみとなります。

藤沢宿を巡り、江戸時代の旅人になってタイムスリップ

実施日時:4月17日(水)午前9時30分~午後1時

受付開始:4月2日(火)午前9時から電話でふじさわ宿交流館へ

終了

江戸時代の東海道分間延絵図を頼りに藤沢宿を巡り、藤沢宿にまつわる古文書、絵図、浮世絵等の資料を繙き、藤沢宿の役割、街並み、賑わいを垣間見ます。

道ばたや空き地、畑等で見られる野の花を楽しもう

実施日時:4月4日(木)午前9時30分~午後0時30分

受付開始:3月21日(木)午前9時から電話でふじさわ宿交流館へ

終了

春を迎え、日頃、何気なく通り過ぎている道ばたや畑で名も知れず沢山の花が咲いています。今回、これらの野の花を探し、名前や由来を確認しながら、春の一日を楽しみます。

春の境川散策~桜並木と草花を楽しみながら伝説にふれる

実施日時:3月27日(水)午前9時30分~午後0時30分

受付開始:3月19日(火)午前9時から電話でふじさわ宿交流館へ

終了

春は、草花が芽吹く季節。境川沿いには、沢山の草花が咲いています。西俣野から遊水地公園を通り、今田の桜並木まで散策。川辺や花壇に咲く草花を楽しみながら、サバ神社や小栗判官などの境川沿岸に伝わる伝説にふれてみませんか。

大庭城とそれを守った自然~河津桜を愛でる小さな歴史旅

実施日時:2月29日(木)9:30~12:30

受付開始:2月20日(火)9:00~ お電話で

終了

かつて大庭城は、天然の要塞である大庭の大湿地に守られた堅牢な城でしたが、北条軍の奇策によって落とされてしまいました。舟地蔵の民話とともに、大庭の自然と親水公園の河津桜を楽しみましょう。

境川遊水地公園へ~バードウォッチングを楽しもう!

実施日時:2024年2月1日(木) 9:30~12:30

受付開始:2024年1月10日(水) 9:00~ お電話で

終了

六会日大前駅から境川遊水地公園へ、身近な野鳥を観察しながら歩きます。市街地・草地・樹林地・水辺など、異なる環境で様々な野鳥と出会いながら、私たちの暮らしと自然との接点に触れてみませんか?初めての方、大歓迎です!

新春恒例 藤沢・江の島七福神巡り

実施日時:2024年1月13日(土) 9:30~15:00

受付開始:12月21日(木) 9:00~お電話で

終了

初めての人はもちろん、リピーターの人も新しい発見を!新春の七福神で巡りで、古を偲び、新たな出会いと幸運を祈りましょう!最後に、弁天様が祈ってくれます。

「江の島・五頭龍伝説」ゆかりの龍口明神社を訪ねる

実施日時:12月8日(金)午前9時30分~午後0時

受付開始:11月21日(火)午前9時から電話でふじさわ宿交流館へ

終了

江の島・五頭龍伝説によれば、悪さをしていた五頭龍が江の島に現れた天女と夫婦になり改心し、江の島対岸の龍口山となりました。その五頭龍をご神体とするのが、「龍口明神社」です。龍口明神社・元宮跡(片瀬)とモノレール(富士見抜群!)に乗って、龍口明神社(西鎌倉)をお参りします。また「えのしま道」を歩き、寺社や道標から往時の人々の姿に想いをはせます。

藤沢宿街道ツアー ~小栗判官伝説や義経伝説に想いを馳せ、藤沢宿を歩く~

実施日時:①12月7日(木) ②12月12日(火) いずれも午前9時30分~午後2時30分

受付開始:11月20日(月)<必着>までに、往復はがき(1通2人まで)に講座名、住所・氏名(ふりがな)・電話番号、参加人数、参加希望日を書いてふじさわ宿交流館まで郵送で。

終了

浮世絵片手に旧東海道・藤沢宿を歩きます。小栗堂では「小栗判官一代記略図」の絵解きがあります。テラスモール湘南(各自昼食、弁当持参可)の後、藤澤浮世絵館では学芸員のお話を聴きます。

いにしえの鵠沼村 太師堂を巡る ~相模国準四国八十八ヶ所~

実施日時:11月28日(火)午前9時20分~午後0時30分

受付開始:11月18日(土)午前9時から電話でふじさわ宿交流館へ

終了

相模国準四国八十八ヶ所ってご存知ですか? 発祥の地である鵠沼の大師堂を巡り、普門寺の八十八番弘法大師像を拝観します。いにしえの鵠沼村に想いをはせて散策します。

Copyright © 2019 藤沢市ふじさわ宿交流館 All rights reserved.